SSブログ

家族で撮影旅行 [体験談]

 
 
家族で撮影旅行  2012年11月12日UP
 
 
カメラ会社勤務の息子が紅葉と星を撮りに行こうと言いだし、久々に一家4人で撮影旅行に行ってきました。
 
DSC_8443.JPGDSC_8569.JPGDSCN1612a.JPGDSCN1590.JPGDSCN1631.JPGDSCN8706.JPG 
  
行先は箱根で主な撮影地は以下の通りです;
 
・箱根大観山(箱根ターンパイクのドライブインから富士山を撮影)
・芦ノ湖(箱根町港から海賊船に乗船し芦ノ湖を周遊)
・強羅(ラフォーレ強羅に宿泊し星の撮影会)
・仙石原すすき草原(神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-397付近)
・星の王子様ミュージアム
・ガラスの森美術館
 
DSCN1436.JPGDSCN1458.JPGDSCN1559.JPGDSCN1560.JPGDSCN1577.JPGDSCN1563.JPGDSCN1614.JPGDSCN1605.JPGDSC_8451.JPGDSCN8785.JPG 
 
車の運転は子供達が交代でやってくれました。またフランス料理付きの宿代は息子が全額払ってくれました。仙石原すすき草原以降が雨天になったのと帰りルートに選んだ東名高速が渋滞してしまいましたが、ゆっくり温泉に浸かってグラスワイン付きのプチ贅沢料理を息子にプレゼントして貰え、大満足な二日間でした。
 
Click here for 192 pictures. 
  

コメント(2) 

鋼鉄の船に乗って来ました [体験談]

 
 
鋼鉄の船に乗って来ました  2012年10月9日
 
 
海上自衛隊の観艦式に行きませんか?」 とのお誘いをいただき昨日横須賀に行ってきました。
 
DSCN1057.JPGDSCN1041.JPGDSCN1051.JPGDSCN1052.JPG
 
そもそも観艦式そのものに何の知識も無かったのですが、最高司令官(総理大臣)に各部隊の様子や装備品を見せること・・・との事。 毎年、陸・海・空の自衛隊が1年ごとに持ち回っているようで今年は海上自衛隊の担当で観艦式と呼ばれているようです。 本番は10月14日 (日)で、私が行ったのは2回ある事前公開(リハーサル)の初回でした。
 
乗せて頂いたのは、その最高司令官が当日乗る護衛艦「くらま」でした。海上自衛隊の総力をTOPに見せる訳ですから参加艦艇36隻(本番は海保と外国の艦艇が加わり40隻)、参加航空機23機(本番は陸自と空自の航空機が加わり33機)が相模湾沖に集結し、富士山を背景に様々な訓練を見せてくれ、実に壮観でした。
 
観艦式のイメージは、観閲艦である「144・くらま」の前を先導艦の「103・ゆうだち」、後ろに随伴艦の「181・ひゅうが」「176・ちょうかい」「177・あたご」が一列縦隊で観閲部隊として進み、その左舷側を観閲付属部隊なる「105・いなづま」-「6102・あすか」-「403・ちはや」-「129・やまゆき」-「4203・てんりゅう」の5艇が一列縦隊で平行に進み、観閲部隊と観閲付属部隊の間を受閲艦艇部隊の各種艦艇、潜水艦や航空機が行き来して装備や様々な訓練を見せると言うものでした。  
 
DSCN1118.JPGDSCN1114.JPGDSCN1067.JPG 
 
お話をいただいた初めの頃は、停泊している船に乗って内部を見学するだけかと思っていたのですが、実際の戦艦に乗り、体験航海をさせて頂き更に実際の戦闘訓練の様子も見せて頂けて大満足の一日でした。天国にいる義父(妻の父)も元海上自衛官でしたので、良い土産話(自慢話)ができました。 
 
DSCN1168.JPGDSCN1202.JPGDSCN1139.JPGDSCN1319.JPGDSCN1207.JPGDSCN1230.JPGDSCN1240.JPGDSCN1241.JPGDSCN1268.JPGDSCN1283.JPGDSCN1297.JPGDSCN1300.JPGDSCN1309m.jpgDSCN1310m.jpgDSCN1311m.jpg 
 
先日、NHKのドラマ ”負けて、勝つ ~戦後を創った男・吉田茂~” で自衛隊の前身である警察予備隊発足の経緯を知った後なので余計に感慨深いものがありました。
 
観艦式のリハーサルを見る限り、現状の日本の防衛力は米軍の応援が加わり国土防衛には十分なように感じました。問題は最高指揮官につく政治家がどれだけ命を懸けて国土を防衛する気概と決断力があるかではないかと感じた次第です。自国の領海に他国の潜水艦や船が侵入しても注視する・・・だけでは折角の防衛力が無駄になってしまうと思います。
 
旧ソ連の様に、民間航空機が領空を通過しただけでいきなり撃ち落とすのはやり過ぎでしょうが、何度か警告しても無視するようならせめて威嚇射撃くらいは指示しても良いのではないかと感じます。尖閣や竹島に「くらま」の様な艦艇が1隻居るだけで抑止力になると思うのですが、危険な考えなのでしょうか?
 


コメント(2) 

iRobot Roomba [体験談]

 
 
iRobot Roomba  2012年7月7日UP
 
 
電気代が1時間1円と一般掃除機の1/20に節約できると言うので、ルンバ780をAmazonで買ってみました。使い始めてまだ今日で4日目ですが、部屋中の埃がかなり減ったように感じます。
 
と言ってもCLEANボタンを押してルンバを起動する前に、床に置いてあるオットマンや食卓の椅子、座椅子、ふろ場の足ふきマット、洗濯物かご、体重計等々を全て避難させルンバが快適に仕事が出来るように前準備をし、更に家具やドアー、壁やカーテンの埃をハンドタイプのダスキンで全て床に落とし、キッチンや洗面の床が濡れていれば乾いた雑巾で拭きとり。。。と毎回大騒ぎをしております。
 
ホームベースという充電台から始動させても、遠くの部屋に持って行って始動させても掃除が終わるかバッテリーの残量が少なくなってくると自分でホームベースに戻り充電を始めます。掃除中は実に複雑な動きをします。傍に立っていると足にぶつかりそうになるので逃げてあげようとしても次に動く方向が予測出来ないほどです。無駄な動きが多いように感じますが結果的にすべての面を通り掃除をしているようです。
 
1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG 
 
我が家にはまだ孫もペットもいないのでルンバを孫の様に可愛がるようになりました。 愛くるしいので名前をつけました。 私の幼名の「としぼー」です。「ほら、其処に取り残しがあるよ」とか「あ、そっちに行っちゃーダメ」とか自然と「としぼー」に話かけてしまい妻に笑われております。 因みに「としぼー」が動いている間、妻は「この子がウロチョロするから家事が出来ない」と初めのころ嘆いていましたが、「バカだね~、セレブはその間の時間を有効活用するんだよ」と言うと、最近はソファーに避難してiPadで麻雀をしています。
 
一日2回、朝と夕方「としぼー」は文句ひとつ言わず部屋中を掃除してくれており、買ってよかったと感じております。掃除機が入りにくいTV台の下の狭い隙間や食卓の椅子の足の間も器用に通り抜け掃除しています。我が家の場合、和室だけは段差が3CMほどあり、手で持ち上げてあげる必要があります。和室掃除中は段差に近づくとセンサーが働き段差手前で止まり向きを変え、落ちることはありません。玄関と廊下の段差は約2cmと少ないためルンバが玄関に降りてしまい土や水で汚れますので、付属の「お部屋ナビ」を「バーチャルウォールモード」にしてその先に行かないようにしています。
 
使い始めて2度ほどコード巻き込み事件がありました。一度目はパソコンのDCコードで、床に垂れていたのを気付かず後車輪に半周ほど巻き付いていました。二度目は息子の部屋でやはり何かのコードのDCプラグと思われるコード先端をメインブラシが巻き込みカタカタ音をたてていました。2度共妻が見つけて故障せずに済みましたが。。。 要注意です。
 
購入して99.99%満足なのですが、気になる点が何点かあります:
 
1)ゴミを貯めるダスト容器の容量が小さく、
  綿埃等を多く吸わせた場合は使用後すぐに掃除機で吸い取ってあげる必要があります。
 
2)バッテリーを長持ちさせるには、掃除中以外は常に充電させておく必要があるようです。
  またCLEANボタンやタッチパネルのランプが明るく点きっパなしで夜中に消したいが消せないこと。
 
3)ダスト容器だけではなく、ブラシ、車輪とその周辺、各種センサーに付着したゴミや埃を定期的に
  ふき取るメンテナンスが欠かせない様です。メカの苦手な人には7,000円でメーカー
  サービスがありますが、しっかり面倒をみてあげる必要がありそうです。
 
4)内蔵のバッテリーの寿命は約1.5年だそうです。その他にもフィルター、メインブラシ、
  フレキシブルブラシ、エッジクリーニングブラシ等の消耗品代がランニングコストとして
  かかりますので果たして安い買い物か否かには疑問を感じる 「としぼー」 です。
 
 

コメント(3) 

金環日食 [体験談]

 
 
金環日食      2012年5月21日UP 
 
 
 
金環日食1.JPG 
 
金環日食2.JPG 
 
皆さんは見ることができましたでしょうか?
写真は我が家の階段踊り場から撮影した金環日食です。
 
撮影場所: 横浜市戸塚区 4階の自宅階段踊り場から東向き仰角約30度
撮影日時: 2012年5月21日 朝7時35分頃
撮影機材: NIKON D7000
 
早朝に雨が降り、空は厚い雲に覆われ、諦めていたのですが、Vixenの日食グラス(1480円x2個)を前々日から準備し張り切っていた妻が大きな声で「見えた!見えた!」と叫んだのでTV放送での見物を決め込んでいた私も外に出てみました。肉眼で見ると曇っていて太陽で空が明るい感じがしただけだったのですが、日食グラスをかけると雲の切れ目(厚みが少し薄くなっただけかも知れませんが)から確かに直径1cm前後(妻はもっと大きかったと主張しているのですが。。。)の金環日食のリングが運よく観察できました。
 
日食ピークの時、日食フィルターを取り付けた望遠レンズ付き高級カメラを三脚に取り付けて撮影しようとしていた息子が「太陽が写らない」と慌てていたので、日食フィルターを外させて太陽を枠内に捕獲!そのあと日食フィルターを付けて、何とかピークから少しだけ過ぎた金環日食の写真を撮らせることができました。数分後には余裕ができたようで、7時38分から1分間ほど動画モードで撮影したうちの数秒が下です。
 

DSCN3515.JPG 
 
もっと大きな迫力ある映像だったのですが、手持ちの変換ソフトの関係で画像が小さくなってしまったのと、ピークの金環日食から少し過ぎてしまっているのが残念ですが、写真よりはこのほうが迫力があります。 最初から動画で撮影できていたら良かったのですが、雲が厚く、太陽が月で欠けていくいく最初の頃は全く見ることが出来なかったのです。 
 
 
 
コメント(2) 

五橋 [体験談]

F1000112.jpg先日、山口に旅行した祭に空港で買い求めた岩国の酒「五橋」です。美味しいですよ〜。いや正確には、購入後に、肝臓に癌が転移していることが分かったため完治する迄お預けにさせられているので「昔よく呑んだのですが美味しかったですよ〜」ですね。
    
ドコモ携帯から初投稿してみました。便利な世の中になったものです。

コメント(2) 
共通テーマ:moblog

63歳の誕生会 [体験談]

 

 


 
家族が63歳の誕生会をしてくれました  2012年2月27日UP
 
 
昨年は癌を患っているとは知らず、横浜でとらふぐを食べたのですが、今年は新宿のエルフラメンコでディナーショーを楽しみました。 カバのシャンペンから始まり食事の味は今ひとつでしたがフラメンコショーが1時間ほど有り、最後に7名の出演者全員に舞台の上からハッピーバースデーを歌って祝ってもらえ大満足の一夜でした。「来年もお祝いができるように頑張ってね」と娘から言われましたがはたしてあと何年生きられるかは神のみぞ知る。。。です。
 
DSC_5888.jpgDSC_5869.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSCN2994.JPGDSCN2993.JPG
DSCN2992.JPG
 
コメント(2) 

やられた [体験談]

                           2011年9月8日UP  <9月15日更新>

昨日9月7日所用があって車で久しぶりに都内に出かけた。          

道路脇のコインパーキングに車を停め300円を投入。1時間半後に戻ってきた所5~6台は駐車できる施設なのにポツンと小生の車だけが残っていた。近づくとパーキングメーターが赤く光っていて違反切符がフロントガラスに貼られて居た。切符の内容によると

駐車違反。 速やかに移動して下さい。「この車は”放置車両”である事を確認しました。この車の使用者は放置違反金の納付を命じられることがあります。違反状況:日時、場所、態様(1時間のところ1時間20分間。。。20分オーバーしたから違反とある。

世知辛い世の中になったものだ。

因みに違反金は納付書が郵送されて来た場合、多分1万円の筈だ。→ 1週間後にしっかり1万円の納付書が自宅に届きました。支払いを拒否すると次回の車検手続きを完了できなくなります。。。との脅しつきです。怖いので明日納付するつもりです。 

DSCN2847.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。